沖縄の台風
台風が来るのでベランダを片付けたのですがなんとか直撃はしなかったみたいです。今回の台風は台風と言うよりただの大雨と言った感じですね。多分、ほとんどのお店もオープンしているでしょうね。
西野 亮廣: 魔法のコンパス 道なき道の歩き方
現役クリエイターの人やクリエイターを目指している人にぜひ読んで欲しいです。読んでみてから自分の生き方に有りか無しかを判断してほしい。10年前の自分に渡してあげたい本です。 (★★★★★)
イリヤ・クブシノブ: イリヤ・クブシノブ画集 MOMENTARY
最近ファンになったクリエイターさんです。絵の雰囲気がストライクの人にはオススメです!! (★★★★★)
ジェームズ・ワット: ビジネス・フォー・パンクス
必読書の1冊。 (★★★★★)
TRIBUTE TO OTOMO
いろんな金田やアキラに会える。価格はちょっと高めかな(・。・; (★★★★)
マシシP: MikuMikuDance キャラクターモデルメイキング講座 Pさんが教える3Dモデルの作り方
MMDの教則本!これで勉強します! (★★★★★)
佐藤 義典: ドリルを売るには穴を売れ
初めて読んだマーケティング関連本かもしれない。とても勉強になりました。入門書にお勧めだと思います。
(★★★★★)
ロバート キヨサキ: 金持ち父さん貧乏父さん
自分の中で何かが変わった1冊です。まだ読んでいない方はぜひ読んでみてください。きっと何かが変わると思います。 (★★★★★)
« 2004年5月 | トップページ | 2004年7月 »
台風が来るのでベランダを片付けたのですがなんとか直撃はしなかったみたいです。今回の台風は台風と言うよりただの大雨と言った感じですね。多分、ほとんどのお店もオープンしているでしょうね。
写真管理+電子納品統合システム 現場名人オンラインレンタル版 - 富山富士通
工事現場写真管理ソフトがオンラインレンタルサービスで、月々4千円弱で機能制限なしで利用できるらしい。基準案が毎年更新されている現在の状態が続いている時は、購入するよりもレンタルした方がお得なのかも・・・
スリーダイヤはこの後どうなっていくのでしょうか?これでもかというほど、後から後から出てくるのはどういうこと?!すでに乗っているユーザーの方は、将来下取り査定が低くなるし、すでに在庫を持っている中古車業者は、泣くに泣けないでしょうね。
相変わらず混みますねぇ。今日は、セットアップの仕事で部品集めでショップめぐりです。(^_^;)
やっとでた。というか、なぜでなかったかが不思議に思っていたソフトがやっと無料版で公開されたみたいです。行政側の申請手続きを簡素化するために、民間側がわざわざソフトを購入する必要があるのかちょっと疑問だったのですが、これで、少しは普及するのではないでしょうか?FD申請。夏公開予定のバージョン7では、オンライン申請にも対応するとからしいので、ぜひ、行政側には迅速なオンライン申請環境の普及を期待したいですね。
@nifty:NEWS@nifty:航空券、07年度末までに電子チケットに…紙は廃止(読売新聞)
航空券の電子チケット化がすすみそうですね。日本の場合は、やはり自動改札などと同じように、携帯電話を介した方法が有力なのでしょうか?
ツインを初めてみじかで見ました。チョロQかと思ってしまうほどかわいい車ですね。
以外と簡単にネット書店が開店できました。今できたばっかりなので、全然できていませんが、徐々にライブラリを増やしてみようかな?
なんか面白そうなソフトが出ていますね。今度の休みにでもじっくりチェックしてみようかな(^_^;)
ガソリンが105円になってる!